
渋谷★ O-EASTの行き方!キャパや最前の柵・ロッカーの数は?
2018/01/23東京都渋谷区にあるライブハウス、TSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)★
V系バンドが出演する機会も多いことから近々O-EAST(オーイースト)に足を運ぶ予定があるというばんぎゃる様もいらっしゃるかと思います。
ただ、渋谷道玄坂付近の道は意外と複雑なので初めてO-EASTに訪れる方〜遠征ギャの方にとっては出来れば事前に復習しておきたい箱(ライブハウス)の一つですよね^^
そこで今回こちらでは渋谷にあるライブハウスTSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)の行き方を始めキャパや最前の柵に入れる人数〜ロッカーの数についてピックアップしていきたいと思います。
最後までどうぞお付き合いください。
渋谷のライブハウス★TSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)の行き方
1.JR渋谷駅に到着したらハチ公口に出ます。
2.ハチ公口に出たら目の前にスクランブル交差点があります。スクランブル交差点から道玄坂方面に渡り、「109」ビルを目指しましょう。
3.109の正面玄関前に到着したら、109ビル左の道元坂を道なりにまっすぐ進みます。
4.こちらの回転寿司屋「台所屋」というお店を目指して約5分ほど”まっすぐ”歩いていきます。
※台所屋に到着するまでに以下のようなお店の横を通りますのでこちらを目印に(&①〜⑧まで順番に)歩いていきましょう。
【目印のお店】
①マイアミ・ヴィッラ(イタリアンカフェ)
②ユニクロ
③ファミリーマート
④ロイヤルホスト
⑤とんこつラーメン博多風龍
⑥セブンイレブン
⑦ケンタッキーチキン
⑧回転寿司屋「台所屋」
5.回転寿司屋「台所屋」の横まで来たら、ファミマの前を右折します。
6.道なりにまっすぐ進みます。
7.突き当たりまで行くと黒×黄のデザインの建物が見えます★こちらがTSUTAYAO-WESTです。
8.そしてO-WESTのすぐ向かい側にあるのが今回の目的地であるO-EASTです!お疲れさまでした^^
【渋谷】TSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)のキャパ・見やすさ
2〜4階が3層吹き抜けのライブハウスShibuya O-EASTで、
バルコニー階には椅子席があり、収容人数は約1,300人。
O-EAST(オーイースト)のキャパは約1,300人となっています★
2階席は96席程ありますが関係者が使用することが多いそうです。
見やすさとしては横長の形になっており、後方にも段差があるので比較的どの場所からも見えやすい箱になっています◎ステージの高さも高めです。
【渋谷】TSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)の最前の柵・入れる人数
TSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)の柵は最大3柵まで出るそうです。(※3柵には少し段差があるそうですので注意しましょう。)
最前に入れる人数についてですが、26〜30人程入れます。
【渋谷】TSUTAYA O-EASTのロッカーの数&周辺のロッカー
TSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)には828個の有料ロッカーが用意されています★
<開場後に使えるロッカー(各300円)>
1階 540個(上手側後方)
2階 108個(上手側トイレ前)
<開場前に使えるロッカー(各300円)>
180個(O-EAST入口階段下)
もし、開場前にロッカーが埋まってしまった場合は周辺にこちらのロッカーもあります!
住所:東京都渋谷区道玄坂2-14-8(TSUTAYA O-EAST正面より左奥)
今回こちらでは渋谷のライブハウス、TSUTAYA O-EAST(ツタヤ オーイースト)の行き方を始め、キャパや柵・最前に入れる人数〜ロッカーに関する情報についてまとめてみました!
また、当サイトでは渋谷REXに関する情報(行き方・キャパ・最前etc..)についてもご紹介しております。もし良ければこちらも合わせてご覧になってみてください♪
最後までご覧いただき有難うございました。