
派手髪・ピンクメッシュの色落ちを防ぐ紫シャンプーの効果的な使い方
2018/01/23V系バンドマン=派手髪のイメージが強いものですがピンクメッシュなどの派手髪であればある程色落ちも早く、長期間キープするには意外と困難なことから、自分のヘアスタイルに悩まされるアーティストの方々、そして派手髪を好むコスプレイヤーさんが多数いらっしゃることでしょう。
色落ちを防ぐには紫シャンプー、通称ムラシャンが効果的であるという噂がTwitterなどのSNS上でも回っていますが本当に効果があるのでしょうか?
特にピンクヘアーやピンクメッシュ、青髪等はV系バンドマンかつファンにとっても人気なヘアカラーなのでどうにか長持ちさせたい所ですよね。
そこで今回こちらの記事では派手髪・ピンクメッシュの色落ちを防ぐと話題の紫シャンプーの効果的な使い方について解説してまいります。
最後までどうぞお付き合いください。
紫シャンプーとは?使用用途について解説!
紫シャンプーについて初耳!という方はどのようなシャンプーであるか気になる所ですが紫シャンプーとは、その名前の通り紫色の色素が混ざったヘアケア用品のことです。
どうして紫色が色落ちを防ぐのかといいますと、ヘアカラーの理論に関係があると言われています。
ヘアカラーの中には補色というものがありまして、補色同士をミックスさせることでお互いのカラーを打ち消す性質があります。
例えば、
- 赤×緑
- 青×オレンジ
- 黄色×紫
このような組み合わせとなります。
そのため、ブリーチした後に紫シャンプーを使用することで奇抜な黄色い色素が打ち消されますので美しい外人風のブロンドヘアに仕上げることが可能なんです!
イコール、紫シャンプーとはブリーチ後のヤンキー風の独特な黄色をクリーミーかつキレイなブロンドヘアーにしたいという方向けのヘアケア用品なのです。
紫シャンプーの効果的な使い方や使用頻度について
ここからは紫シャンプーの効果的な使い方について解説してまいります。
使い方次第で色持ちの持続効果も随分変わってきますので是非、美しい髪色をキープするためにも正しい方法をマスターしてまいりましょう!
紫シャンプーの効果的な使い方その①
まず、シャンプーの前にお湯で汚れをしっかりと落としましょう。
こちらの下準備を怠ることで髪についている汚れにより、シャンプーがうまく泡立たず、紫シャンプーの効果が半減してしまうからです。
また、使用料を守らずにたっぷりつけすぎてしまうとすすぎ残し等増えてしまい頭皮に良くありませんので気をつけて下さい。
紫シャンプーの効果的な使い方その②
2つ目のポイントとしては、汚れがひどい場合は1度のシャンプーでたっぷり量をとるのではなく2回に分けて洗髪することをおすすめ致します。
量的には1度目、2度目共に500円玉くらい手に取りシャンプーしていきます。
また、5分間程泡パックすることで色持ち効果はさらにUPします!
洗い流す際はぬるめのお湯にて洗い残しのないよう丁寧にすすいでください。
紫シャンプーの使用頻度について
紫シャンプーの使用頻度は毎日使っても構いませんが2〜3日に1回程度でも十分効果が見られます。
逆に回数を減らしすぎて1週間以上紫シャンプーを使用しないと髪がヤンキー色へとどんどん黄ばんでしまいますので髪色をキープさせたい方は是非こまめに使用することを心がけていきましょう。
紫シャンプーの値段や購入できる場所はどこ?
また、紫シャンプーはどこで手に入るかと言いますと
・東急ハンズ
・ロフト
・ドンキホーテ
・PLAZA
上記のお店にて取り扱われている事が多いです。
もちろん、全国の店舗によっては取り扱いがない場合もありますのでお近くの店舗へ購入に行く際は1度お電話等にて確認されることをおすすめいたします!
なかなかお店に直接足を運ぶ時間がない!という場合は通販サイトが便利かつおすすめです^^
・amazon
・ヤフーショッピング
・楽天市場
この辺りの通販サイトではよく取り扱いが行われております。
各サイトにて紫シャンプーで検索を行っていただいてかまいませんが「エンシェールズカラーシャンプー」が特に口コミ評価が高いです。
個人的にはLUSHの紫ショックが大変おすすめです!!
こちらは液体ではなく、シャンプーバーという固形タイプのシャンプーとなりますが色持ちも良く何より香りが素晴らしいので癒されながら髪を美しくしていきたいという派手髪好きの男女にぴったりの商品です◎^^
エンシャールスズカラーシャンプーの方がコスパ的には良いのですが、毎日のバスタイムをより楽しく過ごしたい!という方にはLUSHの紫ショックが断然おすすめであります。
紫シャンプーをもっと安く購入する方法は?
派手髪の長持ちに抜群の効果があると話題の紫シャンプーですがお値段的には比較的値段が高めですので、できればもう少しお安く購入できる方法があれば嬉しいものですよね。
紫シャンプーをもっと安く購入するには、すでに使用中という方も多いかと思いますがフリルやメルカリといったフリマ系アプリの使用をおすすめいたします。
(ヤフーオークションなども◎)
もちろん、一般の方の手に渡ったものですので”抵抗がなければ”、と言う所ですが未開封であるか・使用期限はいつまでか等しっかり確認した上でお得に購入していくと良いですね。
毎日、もしくは2〜3日に一度のペースで使用していく消耗品だからこそ是非ともこういったアプリやサイトは使用していくべきかと思います^^
まとめ
今回はV系バンドマンやコスプレイヤーさんの派手髪に必須アイテムである紫シャンプーの効果的な使い方についてまとめていきましたがいかがでしたか?
また、美しい髪色をキープするには紫シャンプーと合わせてトリートメントケア等も怠らずにしっかり行って参りましょう!
ディスカウント系のドラッグストア等、市販のものですと添加物がたっぷりはいっていますので使用することで逆に髪の毛の質が悪くなってしまう恐れがあります。
できれば美容室等で販売している無添加・ノンシリコン系のトリートメントを使用していくことをおすすめいたします。
派手髪におすすめのケア方法やツヤツヤの髪の毛を生み出すヘアケア用品については今後も当サイトにして引き続き紹介してまいります!
最後までご覧いただき有難うございました。