
奈良ネバーランドの最前割!段差や柵&行き方・天井で見えないの?
奈良県、法華寺町にあるライブハウス「奈良ネバーランド」。
今年も全国ツアーのスケジュールに組んでいるV系バンドも多いことから、奈良まで足を運ぶ予定がある!というばんぎゃる様もいらっしゃるのではないでしょうか?
ライブをより楽しむためにも奈良ネバーランドの行き方や最前割・段差などの情報について事前に予習しておきたいものですよね^^
また、「見えない」というキーワードが頻繁に検索されているようですが実際のところどうなのでしょうか?
こちらでは奈良ネバーランドについてピックアップしていきたいと思います!
奈良ネバーランドの行き方
ライブハウス『ネバーランド』は、近鉄奈良線の新大宮駅の大きな踏切をセブンイレブンの方向へ直進。奈良バイパスを左折した所にあり、駅から徒歩10分ほどで辿り着きます。
奈良ネバーランドは新大宮駅北口より徒歩7〜10分程の場所にあります。昔は奈良駅のそばにあったそうですが、現在は新大宮駅へ移動しているそう。
久しぶりに足を運ぶ!というばんぎゃる様はお間違えのないようご注意ください★
奈良ネバーランドのキャパシティや最前・段差について
奈良ネバーランドのキャパシティは約250名ほど。段差はなく、最前の柵(※柵は最前のみ)には10名入れるか入れないか程度と言われています。
入場は下手後方から、ステージからの入場は上手からのようです。
奈良ネバーランドは天井で見えない?
奈良ネバーランドについてリサーチしていると「見えない」というキーワードが頻繁に検索されているようです。
ステージも狭いですが天井も低いです。バンド形式ならドラマーはまず見えないです。見えるのは1.2列目だけでしょうね。
ステージが低いとその分前の人が重要になります。100番台なら5.6列目位だと思いますがステージが高いと前に人がいても幾分見やすいですがステージが低いと前の人の身長次第で見えにくくなります。
口コミ情報をチェックしてみたところ、上記のようにステージ共に天井が低く、前の人の身長が高いと見えづらい可能性があるとのこと。身長が低いばんぎゃる様にとっては早番必至のライブハウスかもしれません><
ただ、ステージと客席との距離感が非常に近くライブならではの雰囲気を存分に楽しめるというメリットもあるようですよ^^
まとめ
こちらでは奈良ネバーランドの最前割や段差、見やすさなどの情報についてまとめてみました。
<奈良ネバーランド周辺のおすすめスポット>
新大宮駅より徒歩15分の場所にある「くるみの木」。緑に囲まれたナチュラルテイストな隠れ家系カフェで全国各地からお客様が訪れるそう。
奈良県 奈良市 法蓮町 567-1
オーガニックにこだわったランチをはじめ、スイーツメニューも充実しています。かわいらしい雑貨なども取り扱いがあったりと癒しに溢れたおすすめカフェの一つです。